第 1 条【総則】
当社は、MEO サービス・システムにかかる利用規約(以下、本規約)を定め、本規約に基 づき第 4 条に定めるシステム利用に係る各サービス(以下、本サービス)を提供するものと する。なお、本サービスの管理ツール上で提供する申込書に記載なきサービス(以下、個別 に「付帯サービス」といい、申込書記載のサービスと総称し「本サービス」という。)につ いても、本サービスの一部であり、当該サービスに別個に当社が定める利用規約がある場合 (以下、「付帯サービス規約」という。)、本規約の一部として扱うものとする。
1.契約者は本規約を遵守して本サービスを利用するものとする。
第 2 条【利用契約の締結】
利用契約は、本サービス利用を希望する申込者が本規約に同意の上、当社所定の形式の利用 申込を当社または当社が認める販売代理店に提出し、当社がこれを受領した時点で成立す るものとする。
1.利用契約の変更は、契約者が当社所定の利用変更申込を当社または当社が認める販売代理 店に提出し、当社がこれを受領したときに成立するものとする。
2.当社は、前各項その他本規約の規定にかかわらず、申込者が次の各号のいずれかに該当す る場合には、利用契約の締結もしくは利用契約変更の承認をしないこととする。
①本サービスに関する金銭債務の不履行、その他利用契約等に違反したことを理由として 利用契約を解除されたことがあるとき
②利用申込または利用変更申込書に虚偽の記載、誤記があったときまたは記入もれがあっ たとき
③金銭債務その他利用契約等に基づく債務の履行を怠るおそれがあるとき ④その他当社が不適当と判断したとき。
4.付帯サービス規約についての扱いは以下の通りとする。
①付帯サービス規約は、本サービスの管理ツール上の、当該サービスを利用する者に周知可 能な場所に掲載し、契約者が付帯サービスを利用したことをもって、当該付帯サービス規約 に同意したものとみなす。なお、サービスの利用に伴い、他社が提供するサービスを利用す るにあたり、他社の利用規約(ガイドライン等を含む。)がある場合、当該サービス提供者 の規約を遵守するものとする。
②付帯サービスを利用することによって生じる料金は、その料金の発生の様態に応じて、第 9条第2項もしくは第4項の定めにより支払うものとする。
③付帯サービスの利用規約に定める事項と本規約に定める事項に異なる定めがある場合、 付帯サービスの利用規約が優先するものとする。
第 3 条【利用期間】
本サービスの提供を約する契約を含む、契約者と当社の契約書記載の通りとします。但し、 解約については、サービス利用規約の規定に基づく当社所定の手続きをとることで、本サー ビスについて解約できるものとします。
第 4 条【本サービス内容】
当社は、本規約に基づき利用申込書のサービスを契約者に提供します。また、当社が提供す る MEO 関連サービスに関し、サービス内容として規定するものの他については、営業上の 秘密となるため、開示致しません。また、サービス内容が変更になる場合、または追加され る場合があります。
第 5 条【利用規約の変更】
1.当社は、本規約を随時変更することがあり、この場合には、契約者の利用条件その他利用 契約の内容は、変更後の新利用規約を適用するものとする。
2.本規約の変更後、契約者が本サービスを引き続き利用した時点で、変更後の新利用規約に 同意したものとする。
3.当社は、前項の変更を行う場合は、変更後の新利用規約の内容を契約者に通知するものと する。
第 6 条【契約者について】
当社は本サービス利用を希望する契約者を審査し、契約者として 不適当と判断した場合は、本サービスの提供を拒否することとする。拒否判断に関しては、 当社の判断基準によるものとし、当社はその理由を開示する義務を負わないものとする。
1.契約者は、本サービスの利用に関し、必要となる情報(契約者の情報)の提供または当社 への権限の付与(他媒体のアカウントに関する権限の付与を含む、以下同じ)が必要となる 場合、契約者は当社指定の期日までに、情報の提供または権限の付与を実施するものとしま す。情報の提供または権限の付与がなされないことに起因して、当社がサービスを提供でき ない場合においても、当社は何らの責任を負わず、契約者は 8 条に定める利用料金の支払 義務を免除されません。なお、当社は、本規約に基づき提供された情報、及び付与された権 限について、本サービスの提供のために利用するものとし、その他の目的において利用しま せん。
2.契約者は、本サービスを利用することにより、利用することとなる他社サービスに関する 規約につき、遵守するものとします。
第 7 条【禁止事項】
1.契約者は、本サービスの一部または全部を用いて、以下の行為を行ってはならない。
①.本サービスの複製、派生物の作成、改変リバースエンジニアリング
②.競合製品の作成のための本サービスの使用すること。
③個人情報等やパスワード等を不正な手段により取得するもの。または、本人の同意を得る ことなくそれらを利用、取得または提供するもの
④ソフトウエア、ハードウエアまたは通信機器等の機能を妨害、破壊または制限する悪意を 有するもの
⑤知的財産権、パブリシティ権、肖像権、プライバシー、信用、人格権など他人の権利を侵 害し、またはこれらの権利侵害を助長するもの
⑥法令で禁止され、または法令に違反する、もしくは違反するおそれのあるもの
⑦取引する権限のないもの、または取引するために必要な許認可を得ていないもの
⑧犯罪を誘発する、または誘発するおそれのあるもの
⑨他人を攻撃したり、傷つけたりするもの、その他の有害なもの
⑩低俗、わいせつなもの、または公序良俗に反するもの
⑪銃器、弾薬、または主に武器として利用される目的を持つもの
⑫爆発物等の危険物
⑬公的機関の発行による免許または許可証
⑭人体、臓器、細胞または血液等
⑮法律、政令、省令、条例、規則および命令等に違反する目的または方法で本サービスを利 用すること。
⑯営利目的または金銭的利得等の有無を問わず、本サービスを販売、頒布すること。
2.利用契約終了後においても前項はなお効力を有する
第 8 条【本サービスの利用料金】
1.本サービスの利用料金は、申込書記載のとおりとします。
2.利用者の都合により本サービスの全部または一部のサービスを利用しない場合でも、本サ ービスの利用料金に影響を与えず、利用者は契約した本サービスの利用料金全額を支払う ものとします。
3.お支払い頂いた利用料金の返金はできませんのでご了承下さい。なお、本サービスのうち、 利用者の都合により利用することで料金の支払いが必要となるサービスは、その利用にあ たり必要となる料金を、利用月から起算して当社所定の期日に当該月の月額料金に合算し て支払うものとします。
4.本サービスのうち、契約者の都合により利用することで料金の支払いが必要となるサービ スは、前項にかかわらず、その利用にあたり必要となる料金を、利用月から起算して当社所 定の期日に当該月の月額料金に合算して支払うものとします。
第 9 条【遅延損害金】
サービス利用規約の通り。
第 10 条【本サービス提供の停止・中止】
1.当社は、契約者または契約者のアカウントがサービス利用規約第 6 条のいずれかに該当す る場合、当社の判断にて本サービスの提供を事前の通告なく永久的にまたは一時的・部分的 に中止することができることとする。
第 11 条【メンテナンス等】
1.当社は、次の場合には本サービスの全部または一部の提供を一時的に中止することができ るものとする。
①システム拡張、メンテナンス、その他システムを提供するにあたり必要 な事由によりシステムやサーバ等のセンター設備の一部もしくは全部を停止させる場合
②当社の本サービス用設備の保守上または工事上やむを得ない場合
③天災、事変、その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがある場合
④当社が利用する電気通信設備、サーバの障害その他やむを得ない事由が生じた場合
⑤他社サービスの仕様や規約の変更(バージョンアップを含む。)があった場合
⑥その他、当社が本サービスの提供の全部または一部を中止することが望ましいと判断し た場合
2.当社は、第 1 項の規定により本サービスの提供を中止するときは、あらかじめその旨を連 絡先担当者に通知することとする。ただし、緊急やむを得ない場合はこの限りではないもの とする。
3.当社は、サービス向上のため、当社または接続する他社サービスの仕様等の変更に伴い、 予告なく、サービス内容やサービスの提供に伴うツール等の仕様の変更を変更することが あります。
4.前三項に関し、契約者に生じた損害について、当社は何らの責任も負わないものとします。
第 12 条【損害賠償】
当社の責に帰すべき事由により契約者が本サービスの全てのサービス及び機能を全く利用 できない状態に陥った場合、本規約及び利用契約に別に定めている場合を除き、契約者から の請求により、利用契約に基づき当該月の利用料金として契約者が支払った金額を限度と して、契約者に現実に発生した直接損害の賠償請求に応じるものとする。
1.契約者が当該請求を為し得ることとなった日から5日を経過する日までに当該請求をし なかった場合は、契約者は当該請求をする権利を失うものとする。
2.契約者及び利用サイトが本規約に違反する本サービスの利用をすることによって当社に 損害が発生した場合は、当社は契約者に対して損害全額の賠償を請求できるものとする。
第 13 条【免責事項】
当社が、当社の責めに帰すべき事由以外の原因(通信事業者の不履行、インターネットイン フラその他サーバ等のシステム上の不具合・緊急メンテナンスの発生、当社サービスが接続 対象とする他社サービスの不具合・仕様や規約変更などによる接続の停止を含むがこれら に限らない)により契約者に損害を与えた場合、又は本サービスの提供ができない場合、当 社および販売代理店はその責を問われないものとする。また、当社は、契約者が本サービス を利用することによって期待されるインターネット上の検索結果、反響、または集客や売上 等、いかなる効果の保証も致しません。
1.当社及び販売代理店は契約者が他の契約者または第三者に対して損害を与えた場合、その 一切の責任を負わないものとする。
2.契約者は、当社システムと他社サービスの連携により発生した、他社サービスにおけるい かなる不具合および利用制限において、異議申し立てを一切行わないものとし、当社および 販売代理店はその責を問われないものとする。
第 14 条【協議・紛争】
本サービスに関し本規約に定めのない事項及びその解釈に疑議が生 じた事項については、他に本サービスに関し規約がある場合は、当該規約にて解決するもの とし、当該規約もない場合は、協議の上誠意を持って解決・決定することとする。
1.本規約 に基づく権利または法律関係について紛争が生じたときは、各当事者は、相互の協力の精神 に基づき誠実に解決のための努力をするものとする。
20240401_ServiceVer