エストック(金沢)

お客様からお問い合わせが多い事柄について、ご質問と回答をまとめております。
その他ご不明な点・ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q10:不景気でセキュリティシステムを導入する余裕がない。

Answer

当社のセキュリティシステムはリースをご利用いただけます。月々僅かなご負担で安心のシステムを導入いただくことが可能です。毎月の費用は、電話代やコピー代金などの経費から少々の、無駄を無くすだけで捻出できる程度の費用です。現在のように不況な時代では、万が一店鋪や事務所が被害にあった時も、その被害を補填し新たな営業を開始するのは非常に大変です。リースをご利用いただくことで僅かな費用で不安を取り除くことができるのです。

当社のモットーは、泥棒が最も嫌う『入らせない』環境を導入し、犯罪をきわめて早期に防止します。
万一狙われた場合でも、強力な音、光で侵入者を威嚇、撃退し、被害を最小限に抑えます。
当社ではセルフセキュリティで最も有効な音・光による警告・威嚇による撃退を実現しております。
警備会社システム 自主警備システム
システム コンセプト 侵入情報を警備会社に 通報し、確認のため警備員が現場に急行、確認後警察に連絡する 侵入者に対し検知したことを明確に音や光で知らしめて侵入するのを未然に防ぐ
出入り口の鍵 警備会社に委託(警備員の質、プライバシーの問題) 取り付け先の管理
警報 基本的に威嚇警報をしないで電話回線により警備会社に通報 現場威嚇(音・光)が基本
ペナルティ料 ユーザーの取り扱い不都合の場合一回約5,000円程度必要。(警備会社による) 不要
省力度 ランニングコストが高い(警備料のうち警備員の人件費が大幅に占める (リース契約の場合)リース期間のみ支払い。人件費が含まれていないため相対的に安くシステムのレベルは高い
補償
自賠責保険による保険が基本

(下記免責あり)

①セット忘れ

②回線切断無通報

③警備員がかけつけたが被害に遭った場合
お見舞金制度あり(オプション)
防犯で最も重要なポイントは、まず犯罪対象にならない環境づくりをする事です。
狙われる場所には、それなりの理由があります。
侵入者にとってみてもわざわざ侵入しにくい場所を選ぶことはありません。
当社の防犯システムは、犯罪者の心理に基づき、予防効果を最大限に引き出します。
万が一狙われた場合は、威嚇と撃退で犯罪を未然に防ぎ、被害を最小限に抑えます。
早期発見、初期対応の良し悪しで、被害の大きさが全く違います。
当社では、セルフセキュリティに最も有効な「音と光」による警告、威嚇による撃退を実現しています。
夜間無人の店舗や事務所でも、各センサーが異常を検知すると異常信号をコントローラーへ送ります。
コントローラーは指定した電話番号へ異常通報を行います。